新浦安の歯医者・歯科医院なら
当院は以下の施設基準を取得していることを特徴とした医院です。
・医療DX推進体制整備加算 ・口腔管理体制強化加算
・有床義歯咀嚼機能検査1 ・光学印象歯科技工士連携加算
・CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー ・光学印象
(2024.6〜)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
13:30~17:30 | △ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
解錠は開院10分前に行いますのでご了承ください。
△:13:30~16:30 休診日:木曜・日曜・祝日
歯並びは、近年ますます重要になってきました。西洋では、綺麗な歯並びと体作りはエチケットという考えが根付いており、これらが悪いと不快感を与えるようです。さらに、歯並びは審美性だけでなく、機能性にも大きく影響します。特に前歯と奥歯の関係性は、お互いにプロテクトしあう関係性にあるので、上の歯と下の歯の位置関係が悪いと両方の歯を悪くします。現在80歳の人の歯の数と、かみ合わせの関連性を調べた研究があります。かみ合わせの関係性が悪い場合、8020達成率(80歳で20本歯が残っている状態)は0%になってしまうそうです。実際診療していても、かみ合わせの関係性が悪いと、歯が悪くなっていくことは常識です。院長はかみ合わせを専門としていますが、やはり、かみ合わせのずれと前歯の関係性は重要視しています。10年、20年という単位で見ると、確実に悪化してしまうからです。歯並びは、矯正治療を行うことで、審美性と機能性を改善する事ができます。
色々な装置を歯に貼り付けて歯を動かします。マウスピース矯正の場合は、取り外しができるマウスピースを装着してもらって歯を動かします。
指しゃぶりや、舌を突き出す癖は歯並びを悪くします。これらには、特殊な装置を使うことがあります。
さくら通りみなみ歯科医院では、矯正分野で学位を持ち経験豊富な歯科医師が診断、治療を行っています。診断は、歯並びの悪さの深刻度、年齢、顎の骨の位置関係をもとに行われます。
最初に無料相談を行っています。矯正治療にどれくらいの費用、期間がかかるかの説明を行います。これらは、難易度や色々な要素で異なります。期間は一般的には、1,2年が多いです。
歯並びが悪いと一般的に、以下に示すような状態がおこります
最初に, 歯並びが悪いと歯と歯の間がうまくお掃除できません。細菌を除去できない事が原因で、むし歯や歯周病のリスクが高くなり、歯の喪失するリスクも高まります。
かみ合わせの関係が悪いと奥歯が揺らされます。歯は沈む力には耐久性を示しますが、揺らされる力には、極端に弱いです。従って、力がかかる方向が悪いと、つめもの、かぶせものも早くダメになりますし、歯が割れるなど、歯の喪失の原因にもなります
歯並びが原因の顎の歪みを直したい場合、歯並びが原因で、かみ合わせが深い、浅い、出っ歯となっている場合に、特に矯正治療は有効です。その他、部分矯正やインプラントアンカーを使用することで、浮き上がった歯を戻したり、斜めに倒れている歯を真っ直ぐに揃える、あるいは歯が抜けた後の隙間を、歯を動かすことで埋めることもできます。
矯正治療は、矯正分野で学位を持ち経験豊富な歯科医師がしっかりと診断して行った場合、安全な治療であると考えています。
歯を支える骨が健康であれば、年齢制限はありません。
料金表(税別)は以下になります。
相談料(初回無料) 3,300円
検査料および診断料(CTも含む) 33,000円
1期治療(成長のコントロール) 220,000円
2期治療(永久歯の配列) 440,000円
保定装置(治療後の後戻りを防ぐ装置) 22,000円
調節料 5,500円
相談料(初回無料) 3,300円
検査料および診断料 33,000円
装置代および管理料 660,000円
保定装置(治療後に歯の後戻りを防ぐ装置) 22,000円
調節料 5,500円
一般的には、矯正治療は5週間から10週間ごとに経過を診て微調整を行う必要が生じ益す。現在第1土曜日の午前中に矯正専門医が来院しておりますので、基本的にはその時間に起こし頂いております。スケジュールが合わない場合もできるだけ調整しておりますので、お気軽にご相談下さい。
矯正治療の途中で辞めることは、あまりお勧めできません。引越等により、矯正途中で歯科医院を変更せざるを得なくなった場合等お気軽にご相談下さい。
一般的におおよそ、1ヶ月に1mm歯を動かすことができます。
金属ブラケットは、歯を揃えるのに効果的で、より安全な方法ですので、その方法を一番推奨しています。もちろん、セラミックブラケットや、マウスピース矯正、歯の裏側に装置を着ける方法等、あらゆるニーズにお応えすることが可能ですので、ご相談下さい。
笑うと歯茎が見える状態をガミースマイルとよんでいます。原因が歯並びにある場合は、改善できる場合もあります。
歯にブラケットとワイヤーを取り付ける以外に、ケースによってはマウスピース、口蓋を拡大する装置、ヘッドギア等を使用することもあります。
起こり得るリスクとしては、歯を動かし始めるときに痛みを感じることがあります。ニッケルチタンワイヤーを使用するので、以前程ではありません。矯正装置で頬や口唇に傷ができたり口内炎ができることがあります。その他、起こる可能性は低いですが、歯が欠る、歯を支える骨が吸収する、歯茎が下がる、顎関節に痛みや違和感がおこる可能性があります。リスクはケースバイケースで、できるだけ軽減できる方法を採用しています。
歯の大きさと顎の大きさの関係で決まるので、個別にご相談下さい。さくら通りみなみ歯科医院では、歯並びが悪くなってしまう原因除去に努めながら矯正治療を行っております。せっかく改善しても、歯並びがどんどん悪くなっては意味がありません。悪くなる原因除去が歯を抜かなければできない場合、歯を抜くことを推奨しています。例えば、歯並びが悪くなった原因が、「歯の大きさ>顎の大きさ」である場合、原因除去するには歯を減らすか、顎を大きくするかの2通りになるので、歯を抜く選択をすることが多いです。親知らずが埋まっていると、将来的に必ず歯列がずれてしまうので、抜いてもらうことを推奨しています。
インプラントが入っている場合の矯正治療は、完全にケースバイケースです。本院では、困難な矯正治療も承っておりますので、お気軽にご相談下さい。
かみ合わせは上の歯と下の歯の位置関係です。歯科医院で専門医が判断します。歯並びは、歯列からはみ出る歯があったり(八重歯など)、歯列がでこぼこの場合歯並びが悪いと判断できます。
早い時期に矯正治療を検討することは色々なメリットがあります。少しの治療で済むこともありますので、お気軽にご相談下さい。当院での専門医による相談では、歯の状態に応じて矯正治療を開始するのに適切な時期を見極めております。
治療名:矯正治療
治療の説明:歯並びと噛み合わせの改善を目的に行う歯科治療。歯に矯正装置をつけて、歯やあごの骨に力をかけながらゆっくり動かしていきます。
治療の期間・回数:約1~2年、約12~24回
リスクや副作用:歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
費用:【小児矯正】相談料(初回無料) 3,300円検査料および診断料(CTも含む) 33,000円、1期治療(成長のコントロール) 220,000円、2期治療(永久歯の配列) 440,000円、保定装置(治療後の後戻りを防ぐ装置) 22,000円、調節料 5,500円 ※自費診療となります。
【成人矯正】相談料(初回無料) 3,300円、検査料および診断料 33,000円、装置代および管理料 660,000円、保定装置(治療後に歯の後戻りを防ぐ装置) 22,000円、調節料 5,500円
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | △ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:8:30~12:30
午後:13:30~17:30
△:13:30~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日
2023年4月1日より、営業時間が変更となりました。